<aside> 🗣 ここでは施行における、イベント(挙式・披露宴)の作成・確認・編集方法についてご説明します。
</aside>
⚠️会場予約機能使用時は施行からイベント追加や、時間の変更等ができません
会場予約 から本予約を追加してください
施行TOP画面から、「イベント/席次表」メニューをクリックします。
「イベントを作成する」ボタンを押します。
必要項目を入力し、「この内容で保存する」ボタンを押下します。
項目 | 必須/任意 | 内容 |
---|---|---|
名前 | 必須 | 任意のイベント名を設定ください |
イベントタイプ | 必須 | 「挙式」「披露宴」の中から選択ください |
受付時間 | 任意 | 受付時間を設定する場合、時刻を入力します |
開始時間・終了時間 | 必須 | そのイベント(挙式・披露宴)の開始時刻と終了時刻を入力します |
会場 | 必須 | 式場にて設定した会場の中から1つ選択します |
保存が完了すると、上記のような画面となり、イベントの作成が完了となります。