<aside> 🗣 ここではファイル共有について説明します。 ※ファイル共有はプランナーとの共有の他、引き出物会社・衣裳会社などのアイテム会社との共有にも使用します。
</aside>
1.ファイルを選択します
2.フォルダを選択します
3.共有先から追加された画像の閲覧・ダウンロードが可能です
プランナーのみとの共有の場合
プランナー/引き出物会社との共有の場合
※共有先欄には、プランナーとの共有がある場合は「プランナー」、アイテム会社との共有の場合は会社名が入ります
※該当の画像の右側「•••」より画像のダウンロードが可能です**(自分以外が追加した画像は削除できません)**
4.画像を追加する場合は「ファイルを追加する」をタップし、選択してアップロードします
※ご自身でアップロードした画像は、画像の右側「•••」より、ダウンロード・削除が可能です
下記の拡張子のファイルは共有可能です。
項目 | 拡張子 |
---|---|
画像 | .jpg、.jpeg、.png、.gif、.tiff、.tif、.svg、.webp |
動画 | .mp4、.mov |
その他 | .xls、.xlsx、.pdf、.csv、.word |