<aside> 🗣 ここではエンドロールに関する機能を説明いたします。 ※プランナー様側でエンドロールに関する基本情報の設定後、編集できるようになります。

</aside>

目次

エンドロール機能とは

■ゲストの並び順の設定

1.「エンドロール」のアイコンをタップします

image.png

2.「ゲストの並び順」>「設定する」をタップします

image.png

3.「ゲスト一覧」から、エンドロールに表示したい掲載したいゲストを選択します

「ゲスト一覧」をタップします

image.png

追加したいゲストをタップします

追加されると、「エンドロールのリストに追加しました」と表示されます

(エンドロールのリストに追加されたゲストは、一覧画面には表示されなくなります)

image.png

<ゲストの一括追加の場合>

一人ずつゲストを選択するだけでなく、「ゲスト一括追加」ボタンから

登録されているゲストを全員一括で追加することも可能です。

「一括追加」をタップします

image.png

「追加する」をタップします

スクリーンショット 2024-10-08 110656.png

4.ドラッグ・アンド・ドロップでゲストの並び順を変更します

該当ゲストを長押しし、並び順を変更することが可能です

image.png

<aside> 💡

Point

ゲストのお名前とお名前の間に、メッセージを流す設定を行うことも可能です。

1.「テキスト行を追加」をタップします

image.png

2.追加した空白のテキスト行をタップします

image.png

3.テキストを入力し、保存をタップします

image.png

4.追加されたテキストは、必要箇所に並び順を変更してください

image.png

</aside>

■使用BGMの設定

1.「使用BGM」>「設定する」をタップします

image.png

2.内容を入力し、「保存する」をタップします

image.png

3.設定が完了します

image.png

■映像会社への共有事項の設定

1.「映像会社への共有事項」>「設定する」をタップします

image.png

2.内容を入力し、「保存する」をタップします

image.png

■映像会社へ内容を共有する

すべての登録が完了したら、映像会社に内容を共有することができます。

⚠️各種設定後、共有を行わないと映像会社へ内容が届きません。

必ず共有するボタンをタップしてください。

共有後は、内容を修正することができなくなります。

修正をご希望の場合は、映像会社へ引き戻しの依頼をお願いいたします。

1.「映像会社への共有する」>「設定する」をタップします

image.png

2.「共有する」をタップします